2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

MacでWindows10 on BootCamp

やんごとなき事情で、Windows 10 on BootCampしたので簡単にメモ。 用意するもの USBメモリィ 16GB Windows10 ISOイメージ Windows10 プロダクトキー 以下のサイトをなぞりながらインストールしていきました。 rocketnews24.com 道中、ハマったことといえば…

Javassistで対象クラスのアノテーション情報を取得

Javassitはいわゆるバイトコード操作ライブラリですが、クラスの解析も出来るんじゃないかなと思いました。 ということで、やってみた記事になります。 解析対象クラス このクラスのメソッドに付与されているアノテーションを取得してみます。 雑いテストク…

どのpackageがimportされているか調べる方法

APIか何かで取れるかと思ったけど、出来ないっぽい。 stackoverflow.com じゃあ、javassistならどうなのよ?と思って、ClassPoolらへんを見てみる。 ClassPool (Javassist API) お、getImportedPackagesがあるやん。使えるかな?

create-react-appで使われているテスト系ライブラリって何よ

いやまあ、公式ガイドか何かを見れば一発だとは思うのですが、ちょっとゼロから調べてみます。 create-react-appでテスト系のライブラリとして何が使われているのか調べてみます。 create-react-appで生成したアプリであればターミナルでnpm testでテストを…

今日は何もせず

orz いや、今日はピーな事とかで色々あったのですよ。

Reactのベスプラが知りたい

特に、Container/Componentの関係について。 medium.com ViewHelper的な関係で、ComponentはあくまでもViewという役割、 ContainerはComponentに渡すデータの取得/加工といったHelperという役割。 この時、Componentはstateを持たない。 という理解です。 た…

今日もお休み(昨日に続き)

Hatena Blogのリッチテキストエディタってtinymce使ってるんですね。 てか、tinymceにMarkdownプレビューってあったんかいな?

今日はお休み

色々ありましたです。ハイ。 とりあえずこの猛暑はどうにかならんものかな。。。。

Reactでグラフ作るの巻

rechartsってやつを使ってとりあえず棒グラフを作っています。 github.com X軸を表現するコンポーネントが<XAxis>ってやつなんですが、 歯抜けなデータだと全てのlabel(tick?)が表示されないことがあるっぽいです。 その時はとりあえず以下のようinterval={0}にして</xaxis>…